yu-kido-admin

スタッフブログ 症例報告 訪問マッサージブログ

大腿骨転子部骨折、骨粗鬆症などを患う女性。急な筋力低下で分からなくなった足の動かし方を呼び覚ます。

施術担当:あんまマッサージ指圧師・鍼灸師 吉田「骨折後の原因不明の脱力にも負けず、再び立ち上がるために!」 治療の経緯:昨年、左大腿骨転子部骨折の手術を受け、全荷重は可能となりましたが、最近は下肢脱力 ...

代表コラム 訪問マッサージブログ

おばあちゃん子の「手」記 ~努力のお手伝いをする仕事~

総院長・山森秀一郎 訪問マッサージというと、「気持ちよくしてもらえるもの」と思われがちです。たしかに、ほっと安心できる時間は大切。でも、そのために保険マッサージは使えませんし、これからの暮らしを支える ...

ご利用者様インタビュー スタッフブログ 訪問マッサージブログ

ご家族様インタビュー23

90歳過ぎても一人暮らしを続けられているK様の娘様今回はゆうき堂をご利用されているK様の娘様にお話を伺いました。 ゆうき堂ご利用のきっかけはなんですか? 元々幸区のグループホームで義母が暮らしていた時 ...

スタッフブログ 症例報告 訪問マッサージブログ

認知症、変形性膝関節症、骨粗鬆症などを患う女性。マッサージと運動で健康維持へ。

施術担当:あんまマッサージ指圧師・鍼灸師 楠「笑顔が増えた日々!マッサージと運動で健康維持へ」 治療の経緯:導入当時、膝の上まで強い浮腫があり、血流の悪化が目立っていました。運動機能の低下が進み、歩行 ...

代表コラム 訪問マッサージブログ

おばあちゃん子の「手」記 ~手の準備運動~

総院長・山森秀一郎 ~手の準備運動~ 春になり、スーパーの店頭にはおはぎがよく並ぶようになりました。私は祖母が作ってくれたおはぎが大好物で、今でも粒あん派です。 さて、春は寒暖差が大きく、体調を崩しや ...

スタッフブログ 症例報告 訪問マッサージブログ

難病を抱える45歳元ボクサー。もう一度サンドバッグを叩く日を目指し、リハビリを中心とした施術を開始。

施術担当:あんまマッサージ指圧師・鍼灸師 吉田「目標はサンドバッグを思い切り叩けるようになること!」 治療の経緯:脱髄疾患という治療法が少ない難病を抱え、満足に体を動かせない状態が続いていました。リハ ...

ご利用者様インタビュー スタッフブログ 訪問マッサージブログ

ご家族様インタビュー22

今回はゆうき堂をご利用されているI様の娘様にお話を伺いました。 初めての印象は? 数年前、母が肩や腰の痛みを感じており、施設でマッサージを受けてみたいと希望しました。施設の方と相談して施術を受けたとこ ...

代表コラム 訪問マッサージブログ

おばあちゃん子の「手」記 ~座る時間の過ごし方~

総院長・山森秀一郎 ~座る時間の過ごし方~ 年齢とともに「座っている時間」が長くなります。テレビを見たり、お茶を飲んだり、新聞を読んだり。座っている時間が長いのは自然なことですが、気をつけたいのは「同 ...

スタッフブログ 症例報告 訪問マッサージブログ

脳梗塞後リハビリ中の歯科医師さん。現場復帰を目指し導入開始。

施術担当:鍼灸師 松井「意欲あふれるリハビリで運動機能を回復し、現場復帰に挑戦中です!」 治療の経緯:脳梗塞後リハビリ中の歯科医師さん。現場復帰を目指し導入開始。 施術内容:鍼灸施術およびマッサージを ...

お知らせ 代表コラム

院長コラムはじめました。

毎週月曜更新していきます。ご興味のある方は、ぜひご覧ください! >院長コラム『コンマ1トン先生の学んで稼いで人生はなお楽しい』